節約道

節約方法、調べたのと試したのをコツコツ記録

「黒豆」をシワなく、黒々と、美味しく作るレシピ

f:id:supersohya:20151222135625j:plain


あと10日ほどでお正月ですね!お正月と言えばお節料理。お節料理と言えば、私は「黒豆」です。

黒豆って買うと結構いいお値段しますよね。量も少ないし。1回で食べ切ってしまうんですよ・・・。(食べ切ってどーする!)

 

でも作るとなると、シワシワになったり、黒が発色しなくて微妙な色になったりと、なかなか上手くできませんでした。

しかーし、世の中には上手くできるレシピがあるんですよね。これなら私でも上手く作れました。では、材料から見ていきましょう。
 

黒豆 100g
水  500cc
濃口醤油 大さじ 1/2
砂糖 100g
塩  少々
重曹 少々
鉄釘 5寸釘 2本

お鍋はフタがきっちり閉まる物なら何でもOKで、鉄鍋以外の場合は釘を使います。

  1.黒豆は水で綺麗にすすいでおきましょう。
  2.お鍋に水、濃口醤油、砂糖、塩、5寸釘を入れて火にかけましょう。
  3.沸騰したら、火を止めて重曹を入れ、そのまま置いて冷ましておきましょう。
  4.お鍋が十分に冷めたら黒豆を入れて、一晩(15~20時間程度)置いておきましょう。
  5.翌日、お鍋を強火にかけて沸騰させましょう。
  6.沸騰したら、弱火にして更に10分煮込みましょう。
  7.10分経ったら火を止めて一旦冷ましましょう。
  8.触って「温い」と思った頃にまた10分、弱火にかけましょう。
  9.はい、10分経ったら火を止めてまた冷ましましょう。
10.触って「温い」と思った頃にまたまた10分、弱火にかけましょう。
11.それで10分経ったら火を止めて、十分に冷ましたら出来上がりです~。

浸け置きの時間等があって、結構時間は掛かりますが、タイマーで時間管理をしっかりすれば、難しい作業ではありません。
大好きな黒豆をお腹いっぱい食べたい方は、是非挑戦してみてくださいね♪