節約道

節約方法、調べたのと試したのをコツコツ記録

生活費節約

今日から始める節約&貯金ワザで、春休みのレジャー資金を作ろう(4)

春休みのレジャー資金を作ろうの続き、第四弾!今回は「不要なもの」を「使わないもの」をどうするのか考えてみましょう。

今日から始める節約&貯金ワザで、春休みのレジャー資金を作ろう(3)

春休みのレジャー資金を作ろうの続き、第三弾です!今回は「忘れがちなもの」を「忘れる前に」やっておきたいことを見てみましょう。

今日から始める節約&貯金ワザで、春休みのレジャー資金を作ろう(2)

さて、春休みのレジャー資金を作ろうの続きです。何れも小さな金額を節約するネタですが、節約は小さな金額の積み重ねですから、継続していきましょうね。

今日から始める節約&貯金ワザで、春休みのレジャー資金を作ろう(1)

1月もそろそろ終わりですねー。1ヶ月ほんとに早いですね。暖かくなったらどこかへ行きたいなーと思っている方も多いのではないでしょうか? 春休みまで2ヶ月足らずですが、2ヶ月でいくら貯められるかな?50,000円貯められたら嬉しいね!では何とか5万円貯め…

洗濯物たたみで、シャツを2秒でたたむ方法

洗濯物をたたむのって時間かかりますよね。アパレル関係にお勤めの方ならササっとたたんじゃうんだろうなーと思いながら、たたんでいる方に朗報です! 半袖シャツをわずか2秒でたたむ方法があるんですよ!ではどうするのか実際にたたんで、時間を節約してみ…

アメリカの大富豪が実践する「節約方法」とは

2016年も始まりましたね。「今年こそ頑張るぞっ!」と決意を新たにしている方も多いと思います。 お金を稼ぐことも重要ですが、お金を残して貯めていくことは、ちょっと工夫すれば出来ることがたくさんあります。 お金を貯めるには、お金持ちに聞くと参考に…

窓サッシの大掃除を簡単に終わらせる方法

年末大掃除は進んでいますでしょうか?窓磨きは終わりましたか?窓サッシは普段あまり掃除することもないでしょうから、この年末で一気に片付けてしまいたいですね!

簡単掃除で照明器具を元の明るさにする方法

照明器具って毎日使っているので、段々暗くなっていることに気づかないのですが、実は埃が溜まったり、キッチン回りでは油分を含んだ埃がこびりついています。こんな汚れもスッキリ落とせば照明器具の明るさも回復して来ますよ!

洗濯物が臭う?原因である洗濯槽の黒カビを掃除しよう

洗濯物が臭うことはありませんか?芳香剤使っても最終的には「くさい」臭いが勝ってしまって、どうにもならない。これって原因は何なの? 前回、排水溝が汚れていると臭いが移るというお話しをしましたが、洗濯機本体が汚れている場合も同様です。見えるとこ…

洗濯機の排水溝を簡単・綺麗に掃除する方法

家庭に数ある排水溝の中で、最も忘れ去られているのが洗濯機の排水溝です。普段は排水ホースが繋がったままですから、触ることもないですからね。 でも、ここって洗面所に臭いの原因になることが非常に多いのです。最悪の場合は洗濯物に臭いが付くのですから…

洗面台を簡単に綺麗に掃除する方法

洗面台は水の飛び散りが多く、石けん水が飛び散ったのをそのままにしておくと、固まって落ちにくくなります。 まあ固まっても洗面台が白けりゃ見えないんですけどね・・・。 でも掃除していないとツヤがなくなったり、オレンジ色の汚れや黒ずみが目立つよう…

トイレを短時間に、簡単に、綺麗に掃除する方法

さて年末大掃除の日程は順調に消化できていますでしょうか?「重曹」、「酢」、「クエン酸」を使った掃除の方法は、本当に簡単に掃除できますね。 それでは「触りたくないところベスト1」と言っても良いのが、トイレではないでしょうか? 触りたくないところ…

お風呂を綺麗に簡単に掃除する方法

お風呂掃除は面倒って人多いですよね。キッチンに比べると圧倒的に広く、磨くところも多いし、放っておくと汚れ方もハンパないですからね。 そんなお風呂場を簡単に掃除する方法をみていきましょう。

シンクを簡単にピッカピカに掃除する方法

最近、年末大掃除シリーズみたいになってきましたが、簡単に綺麗に掃除して新年を迎えるために、もう少し頑張っていきましょう! さて、油汚れの次は水回りの汚れです。水回りも毎日こまめに掃除しておけばそれほど汚れることはありませんが、1ヶ月とか放っ…

油のこびりついた換気扇を簡単に掃除する方法

油汚れと言えばレンジ周りもさることながら、換気扇もなかなか手強いです。そんなヘビー級に汚れた換気扇を簡単に落とせる方法はあるのでしょうか?

「重曹」で落ちないガスレンジの焦げ付き汚れを落とす方法

重曹を使ったガスレンジの掃除方法をお知らせしましたが、積年の汚れは重曹をも寄せ付けなかった!がっくり・・・。 と言う方には、更に強力な掃除方法をご紹介しましょう。

ガスレンジの焦げ付き汚れを簡単に落とす方法

ガスレンジの五徳(鍋などを置く部分)や受け皿は汚れていませんか? 毎日拭き取っていれば汚れることはないのですが、「ついつい」放っておくとコテコテが焦げ付いてカリカリに、終いには模様のように貼り付いてしまいます。

電子レンジの中のこびりついた汚れを簡単に落とす方法

年末ですね。年賀状も気になりますが、まずはお掃除をしないまま新しい年を迎えるのは気分良くないですから、少しずつ手を付けていきましょう。まずは電子レンジ。 この中って、食材の破裂や飛び散りによって結構汚くなっています。こまめに掃除していればそ…

自分お気に入りのオリジナル卓上カレンダー2016を作っちゃお!

卓上カレンダーって便利ですよね。会社の机の上はもちろん、食卓にあっても重宝します。でも無料でもらえる卓上カレンダーって最近少ないですね。 あっても画がイマイチとか・・・。無いんだったら作っちゃえ! と考える人は多いと思います。

訳あり家具を上手く探して超激安で買う方法

最近はアウトレット店舗が増えてきたり、安い商品を手広く扱うお店がすごく増えてきましたね。 昔は安い家具と言ったら中古ショップを回るしかなかったのに、良い時代になってきたものです。 さて、家具が欲しい時、安い家具をどのように探しますか?ここで…

単身者の引越費用を押さえる方法

「大学入学したら引越して一人暮らし~!」とか「もうそろそろ転勤で引越かな~?」と言う皆さん。引越はどうしますか? 2月中旬から4月上旬の引越は一番需要が多く、料金も高い時なんです。だからしっかり準備をしておかないと引越予約すら出来ないといった…

毎日の食料品や日用品をタダでもらう方法

タダでもらうって? そんな美味しい話があるの?何かうさんくさいなーと思うかもしれませんが、儲かるうまい話はなくても、お得になるうまい話は割とあるものです。

家具って買ってる?それとも借りてる?どっちがお得なの?

家具と言えば嫁入り道具で持ってきたり、高級家具を持つのが趣味なんて方もいらっしゃいますね。 そんな家具も、大学の下宿であったり、単身赴任なんて時は、買うのはもったいない気がします。